にきびと肌荒れ
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
生理とにきび・肌荒れ
女性特有の生理現象は、にきびや肌荒れといった様々な肌トラブルと深い関係にあります。
そのため、「生理前になると、なぜかにきびや肌荒れが出来はじめる・・・」といった悩みを抱える女性も多く、
中にはサプリメントなどでにきびや肌荒れ予防に努めている方も少なくありません。
そこで、はにきびや肌荒れ予防をするためにも、まずは生理とにきびや肌荒れの関係を
知る必要があります。
男性ホルモンが、皮脂の分泌を活発化させるということは皆さんもご存知かと思われますが、
女性の場合、この男性ホルモンと似た働きを持つ〝黄体ホルモン〟が、排卵後~月経開始期の
ちょうど中間に当たる黄体期に入ると多く分泌されることが分かっています。
したがって、黄体期は過剰な皮脂分泌の影響により、にきびや肌荒れの出来やすい肌状態にあるため、
生理前になると、にきびや肌荒れの女性が増えると考えられています。
閉経を迎えていない女性にとって生理は必ずくるため、生理前になる都度
にきびや肌荒れを発症している人は、黄体ホルモンが大きく影響していることが考えられるため、
即効性のある効果的な予防法、治療法は考えにくいと言えます。
生理前は、何かとイライラしたり、様々な肌トラブルが起こりやすく、ストレスが溜まりやすい
時期でもありますが、過度のストレスはさらにホルモンバランスを乱す要因にもなるため、
十分な睡眠や適度な運動を行いストレスの発散をするよう心がけましょう。
なお、生理通や生理不順もにきび発症に大きく影響すると考えられるため、症状がひどい場合には、
一度、専門医に相談することをオススメします。
治療法(漢方薬など)によっては、症状の改善により、にきびや肌荒れの程度が治まることもあります。
| HOME |
|